1.26.2008

キッズダンサー:ジャンピ

今、名古屋市に滞在しています。2週間だけの予定ですが、Dancekoolとの提携先、スタジオ・フィネスでお世話になり、 スタジオを主宰する高木那帆先生とのミーティングとワークショップを目的に来ています。。
名古屋入り、5日目です。

今日は、昨夜このブログの作業に追われたせいか(!)、今朝少し朝寝坊しつつも、スタジオに行き、「ジャンピ」という女の子ダンスチームにポッピングのレッスンをして来ました。



前評判で「この子たちは踊れるよ~」なんて聞いていたのですが、ポッピングは初めてだったらしく「何をそんな、ポッピングは甘くないぞ・・」と内心思っていたのですが、、、

レッスンをしててビックリ!全然喰らいついて来るじゃないですか!さすがに筋肉はないものの難しい動きや細かいテクニックまで言った通りに出来ている!まだ踊り慣れしてないジャンルなだけにもちろん完璧ではないが、初めてのジャンルとは言えないような動きをみせていました。更には、小学生とは思えないほど礼儀もしっかりしてるし、受け答えもすごくはっきりしている。

レッスン中もやる気満々で、自分でもついつい熱くなり、教えがいも有り、1時間半のレッスン予定が、気づいたら3時間ぶっ通しでやってましたね 笑

頭が柔らかいのか、レッスン慣れしているせいなのか、、子供の吸収力や可能性というものはすごいな、と改めて実感です。。

その後は、明日、このスタジオフィネスのチームが参加するという「Jazz Dance Festival in Nagoya」というイベントのリハーサルを見学しに行きました。



イベントの詳細 ----> ここをクリック

このイベント、名古屋を代表するダンスカンパニーが3校、バレエ協会から1校、フィリピン、ロシア、台湾からもダンスカンパニーが参加します。国際的色豊かな公演になりそうで、期待しています。

0 件のコメント: