7.25.2009

来週の土曜!

皆さん、こんにちは。

訳あり、ワンナイト・コリアを満喫中の

ドモ、Tsuyoshiです。


という事で、久しぶりにブログが元通り!

また、字を大きくしたりできます!!

これは、もういっか。笑


さて、、

とうとう来週の土曜日になりました。

今までコツコツと北京スタッフが一丸となり
準備を進めてきた、、、

GRAND OPENING PARTY!!!!

北京での初イベントとなります。
以前の日記でも少し触れていましたが、
ゲスト詳細などはここから見て下さい。

(6月17日記載 スタジオ完成!そしてオープニングパーティ

沢山の強力な方々が応援に駆け付けてくれます。

その他、まだここには書けませんが、
シークレットゲストも沢山です。。。笑

そこは当日までのお楽しみ。

裏方の準備はギリギリまで掛かりそうですが、、汗

弱音ではありませんよ。。

ショーケースの方のリハーサルも順調です。

今回は、現地のダンサーの女の子2人も入れて、
男2人、女2人のちょっと大人なショーを作っています。

いままでとは一味違う感じですか。

バリッと踊りこんで行きますので、
こちらもお楽しみに。

という事で、残す所、本当にあと1週間デスYo!!

皆、もう少しだ、頑張ろう!

そして、このイベントを一つの区切りとして、
ここから北京での本格始動です。
今までよりも更にスピードアップします。

CHECK THIS OUT!!



では、皆さん、ごきげんよう~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ホームページが完成しました。

これで、日本語・英語・中国語対応となりました。
日英サイトのデザインは、東京Good is Goodのスケハル君です。
シンプルにカッコいい出来だと思います。(自画自賛?)
是非、覗いてみて下さい。

ホームページ:
http://anzas-yule.com.cn

デザイン:GoodIsGood
http://skeharu.com

7.16.2009

7月後半 始まりました。

皆さん、こんばんは。

Tsuyoshiです。

一日だけのアクセス解禁も束の間、、
またこのテキストだけの日記に戻ってしまいました。。
前回の日記でハシャギ過ぎたのか!?笑

最近は、作業が本当に遅くまで続いてます。。

朝10時前後に出社、夕方にはスタジオに入りダンシング、

それから深夜11時や12時まで事務所に居ることが多いです。

一昨日は朝6時までスタジオに・・・

途中ちょっと寝てたりもしましたが。笑

踊る事と事務作業と、両立するのは大変で、、
右脳と左脳を交換しながらなんですかね。。
どこがどう動いてるのでしょう。。

さて、本日でまた一つ振付の仕事も終了しました。
「風雲組合」の楽曲です。
明日のCCTVの収録用でした。

これから、今度は、8月1日のオープニングイベントに向けて
リハーサルを開始します。

Kenkyと2人で踊るのは久しぶりだし、楽しみです。

イベントに来られる方々は、是非お楽しみに☆

その他、イベント用に色々と仕掛け(!)も作っています。
最高のイベントをするための準備です。
追求しだしたらしょうがない世界ですが、出来る事は全部やりたいです。

7月も後半へと入りましたね。

ラストスパート頑張りましょう♪


では、皆さんもお体には気をつけて。ごきげんよう~

P.S. スクールの中国語ブログ、新規に開きました。
是非覗いてみてクダサイ。コメントも残せますよ~
http://anzas_dance.blog.163.com

7.12.2009

復活~!!!!!

皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか?

長らくご無沙汰しておりました。。

Tsuyoshiです。


思い起こせば、5月10日あたり、、、

2カ月間に渡り、、、、

中国国内からのアクセス制限に引っ掛かっておりましたが、、、


ここに~








復活っ!!!!!!!!


これからは文字を大きくしたり!


!!


ボルドイタリック、リンクを貼ったり!!!


どーーーーーーーん、、

と写真を貼ったり!!!


出来るように戻りました。笑

これは、がぜん、やる気が出るというものです!!!

中国在住の皆さま、、
長らくアクセスできずにご迷惑をお掛けしておりましたが、、
今日から戻りました。。
これからまたバシバシ上げていきますので、応援よろしくお願いします!

一時は、引越ししようかどうかも考えてましたが・・・・
戻って本当によかった・・・・・

ちなみに、、

長らくアクセスできなかったYoutubeも今日から解禁デス♪

本当にこれはどんな基準で起こっているのでしょうね。。

他には、この1週間前からは、Facebookにアクセス出来ませんが。。。


という事で~

今まで溜まりに溜まった写真たちもガンガン上げていきます!

乞うご期待!


さてさて、、

今日はこれから雑誌社の取材です。。
体験レッスンの記事を入れて頂けるようです。。

では、スタジオに行ってきます。

皆さん、ごきげんよう~