新規の大型プロジェクトが2本ほど開始するので、その資料作りに追われてます。パソコンで作業したり、図書館行ったり、本屋さん行ったり、ミーティングしたり。
もちろんオーストラリアのスタジオの事業も常に先へ先へと動いているわけで。
もう片っぱしからやっていきます!
最近、朝すごーく早起きするのが自分の中で流行ってます。
別にサラリーマンやってるわけでもないし、毎朝仕事に向かわなければいけないわけでもないのですが・・・。
朝5時半とか6時とかに起きて、山盛りの朝ご飯を食べる。
それから散歩行ったり、コーヒーを飲みにカフェに行ったりするんです。
パソコンも持って行ってたら、コーヒー飲みながらパチパチやるわけですよ。
そんな時間帯に見かける人たちって言ったら、やっぱりお爺ちゃんクラスが多いわけですが・・(笑)
なんか、こういったパソコンの作業とか資料作りって朝からやってる方が調子いいんですよ。すごくはかどります。
去年までのシドニーの生活は、朝9~10時ぐらいに起きてメールチェック、パソコンして午後にミーティング、夕方からスタジオに入り、夜中11時~12時に帰宅。そこから晩ご飯を食べて深夜3~4時までパソコンで作業する、って生活をよくしてました。
今は、朝起きるのが少し早くなったのと、夜寝るのも少し早くなりました。
これは、やっぱりお爺ちゃんですね。(笑)
そうそう、こないだの日曜は、お祭りをハシゴしました。
千葉の馬橋でやってたサンバカーニバルと、麻布十番祭りです。
ちょっと雨降ってましたが、やっぱりお祭りはいいですね!!
朝7:00の淀川




サンバカーニバルの写真



麻布十番祭りの写真
0 件のコメント:
コメントを投稿