12.17.2008

慣れるコトも大事なコト

ターチャハオ!

ドモ、Tsuyoshiです。。



時の流れとは早いもので、もうあと3日もすれば、オレも北京へ来てちょうど1ヶ月となります。


ちょっとは慣れてきたかな・・・・・


毎日、普通に地下鉄に乗って仕事に通い、満員電車なんかもナンノソノ、

朝、昼、晩、、ほぼ毎日中華を食べて、、露店なんかの食べ物にも興味引かれてみたり、

仕事の後は、夜な夜なイイ感じの酒を探して、燕京ビールから紹興酒、日本酒から焼酎、ウィスキーからジンまで、若手中国人スタッフと一緒に色々飲んだり飲ませたり、、、

週末は一人で近所のスーパーで買い物をし、夜はクラブを回って音とカクテルに酔いしれる。

帰りのタクシーも一人で乗れるようになりました。。


なんだか、こんな感じの生活がすごく普通に感じるようになってきました・・・・・


ちょっと前までは北京で生活するなんて想像も出来なかったのに、、全然、大丈夫っぽいデス。笑


そんな中、やはり北京での現地の人の生活や習慣、街や建物、お店、しいては他の都市での中国人の生活、文化、環境、政治やニュース、色んな所に興味が湧いてきています。

やはり、ダンスという文化を創るのが自分の仕事。中国人の生活を知らなければそんな大それた事は出来ません。人々の生活を知る事はすごく大事な事なのです。


という事で、今日はちょこっと最近撮った写真たちを紹介しまーす。


温めた紹興酒を注いでもらってます。今まであまり好きじゃなかったのですが、はっきり言って、今ではスキです!


皿の上に皿を乗せるのも、中国流?


北京の銀座?王府井(ワンフージン)


こんなのもあったり、、、


こんなトコもあったり、、、


ジャスミンティーもこんなにお洒落。


けれども、中には、、、、、

こんなのもあったり・・・・・・・

もうこっちは大きく載せれません。。。。

*危険


そんなこんなです。なんか皆にも北京の街を知ってもらえたら嬉しいです。
(こんだけの写真で伝わり切りませんが・・・・)

また色んな町の写真を撮ってきます。

・・・・とりあえず、週末からの活動報告でした!

何だかよく分かりませんが・・・・・・涙

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

楽しそうですね!
北京のクラブいきてー!

Tsuyoshi Endo さんのコメント...

>HIROKING
おぉコメありがとう!

いやー、是非ヒロキングのファンキービートを北京で聞かせて欲しいわ。。

そのうち最高の舞台を用意してやるから、待ってろよー

匿名 さんのコメント...

あらっ?!本当に楽しそう!
中国語しゃべれるんですね?!
いいなぁ!!
4月台湾行きます!

Tsuyoshi Endo さんのコメント...

>AKIO
中国語は、もちろんイーディエンディエンしか喋れません。。。
毎日一つの使える中国語を勉強中。。

4月の台湾は何しに行くの?
オレは旧正月から台湾行くよ~