4.12.2009

告知: Value Creation vol.2 名古屋

このブログに遊びに来ている、

Ladies & Gentlemen の皆さま、

ヒップホップが好き過ぎて、歩き方にダウン~が入っていませんか?

そういう方、大好きです。笑

ドモ、Tsuyoshi@iPod聞き過ぎデス。


さて~ またまた北京からお届け!!!!!

今度は、名古屋~!!!!!!


またまた来週です!

昨日の日記で紹介した、シドニーで開催される「Dancekool vol.23」と同日時、名古屋でも熱~いイベントが開催されます。

ダンスを通じて、人の身体を通じて、希望と熱意を持ち、努力を続ければ夢は叶います。この世界中で数少ない実践者の一人、今、それを実証させてる人が名古屋に居ます。

このイベントに参加している人、、協力している人、、そして、応援している全ての人の言葉に、耳を傾けてみて下さい。どんな講演よりも素晴らしい講演でしょう。もし時間が許すのであれば、足を運んで実際に目で見て感じて来て下さい

この世の中、自分で何が出来るのか見失いそうな人は、ここにもヒントがありますよ。

世の中に、この活動が知れ渡るまでは、まだまだ時間が掛かります。ちょっとした皆さんからの協力が大きな力へとなります。
今年は、中京テレビ・新聞による取材などで、東海地方には広く報道されるようです。東海地方の皆様、要チェックですぞ。
個人的には、将来的に日本を出て世界中で注目される存在になると思っています。

主催者である「Jam-World」の福地先生は、去年、名古屋で「スタジオフィネス」の高木先生を通じて、ご紹介頂きました。
レッスン場にも見学に行かせて頂き、そのご縁で、9月にはこのイベントの前身イベントにて「Mixjam」の皆さんと少しの間、共演もさせて頂きました。最高の思い出です。

今回は、出演者の数も大幅にアップされたようです。
楽しすぎるでしょう。。。 行けないのが本当に残念です!

以下、イベントのポスターをご参照ください。




↓↓↓更に詳しくは、「Jam-World」ホームページを↓↓↓

http://www.jam-world.jp/

=========================

関連日記:
「告知: Mixjam Dream Festival 3」(2008年9月27日記載)
「熱き夢追い人たち」(2008年9月1日記載)
「障害者の方々のダンスレッスンから学んだこと」(2008年1月31日記載)

=========================

それでは、皆さん、ごきげんよう~

2 件のコメント:

AKIO さんのコメント...

なんてこった。。。
名古屋に行く前だなんて・・・

Tsuyoshi Endo さんのコメント...

>AKIO
あれー そうだねー
日にちずらすしかないんじゃない?笑